GITZO ジッツォ 三脚の修理(GT2543L 2型 マウンテニア)
Gitzo(ジッツォ)製品を長く使って頂くために、修理対応の他、メンテナンスも行っております。ここでは、人気の高いマウンテニアを例に代表的な症状と修理内容をご紹介いたします。
当社はマンフロット/ジッツォ製品認定サービスセンターです。
当社はマンフロット/ジッツォ製品認定サービスセンターです。
GITZO ジッツォマウンテニア三脚2型4段ロングの紹介
2014年2月発売した、ジッツオのマウンテニア三脚は、ジッツオが1994年に世界初のカーボン三脚として発売した標準三脚です。シリーズ2は剛性と軽量性のバランスに優れ万能であることから、マウンテニア三脚の中でも最も人気があります。
- アイレベルの伸高を備えた4段ロングCarbon eXact三脚
- 開脚角度セレクター、Gロックウルトラで素早く快適に操作
- センターポールを素早く取り外しまたは反転しての低位置撮影が可能
- 伸高が高く、堅牢ながら軽量
- 別売石突と交換可能。アッパーディスクには3/8”-1/4”反転式スクリュー
故障内容と症状について
他のシリーズと同様に脚外れの故障と修理依頼が多くあります。故障原因は使用過多もありますが、頻繁に脚を勢いよく出したり、Gロックを回す際に脚を押さえずに回したりすると、場合によっては内部の部品が変形・破損してしまう場合があります。